ロレックス 港区おじさんのつぶやき

2022年もよろしくお願いします!

投稿日:2022年1月3日 更新日:

みなオジブログもおかげさまで3年目となりました。基本的に好きなことを勝手につぶやいているだけですが、色々な方に見ていただいているようで、有難い限りです。去年はお金に関する話から少し派生してロレックスに関するトピックも挙げてみましたが、購入報告したいという想いが強くなってしまい、気が付けば昨年は史上最多の8本購入する事ができました。反響も良いので今年もロレックス関連の情報は挙げていきますよ(そういえば年明け早々、値上げしてきましたね…

ここ数年の急激な値上げを見るに、昨年のブログで指摘した様にロレックスも5大ブランドに殴り込みといったところでしょうか。半年もたたないうちの今回の値上げはロレックスの本気を感じます。(というか、実勢価格と定価を揃えないと市場が歪んで消費者が割を食う状況になってしまいますから、仕方が無い点もありますね)

関連過去ブログ:ロレックス相場よ、どこへ行く?は→コチラ

関連過去ブログ:ロレックス狂騒曲は→コチラ

とにもかくにも、やりたいと思ったことはとことんやるのが私の特徴であり強みだと思っています。反応が良かったので今年もロレックスに関するトピックは続けていきたいと思いますが、今年新たに取り組むのは何にしようかというのはまだ未定です。

ここ10年は3年毎に不動産を買い増ししていたので、そろそろ新たな物件を購入したいなぁという気持ちもありますが、今年は本業である司法書士業務にも腰を据えて取り組んもうかなと思っています。いずれにせよ、ブログ更新は今後も定期的に行っていきたいと思いますので、皆様これからもよろしくお願いいたします!

アドセンスブログ用

スポンサーリンク



アドセンスブログ用

スポンサーリンク



-ロレックス, 港区おじさんのつぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

司法書士のバッジ

司法書士手帳が届いたので色々書いてみた

先日、来年度の司法書士手帳が事務所に届いたので、司法書士手帳や司法書士登録をしているか等について触れていきたいと思います。実際に使っているかどうかわかりませんが、本職であれば1冊は持っているのではない …

金が出ていく

所得金額調整控除について

「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」な、なげぇ名前だ…  消費税、厚生年金負担増(標準報酬月額の上限が上がった)と巷では国民の負担増が叫ばれて …

ロレックスを購入後に知っておくべき事【メンテナンス編】

ロレックス2021年カタログ

お金が貯まる財布

吾輩はケチである~金持ちほど節約家である~(後篇)

前編では、私が尊敬する実業家が語る蓄財論を紹介した。後編は自分の人生を振り返って、これらがどの程度できていたかを振り返ってみることにする。他でも述べたが、みなオジの人生は序盤結構しょっぱい内容だったの …

ロレックス相場が暴騰中

ロレックス相場よ、どこへ行く?

億越えのロレックスの出品も多い(写真はサザビーズのオークション会場) みなオジとロレックスとの出会い 久しぶりにブログを見た読者は、司法書士(法律)とお金と働き方のブログだったのが、約半分がロレックス …

みなオジアバター

港区オジさん(みなオジ)です。
長い極貧オジさん生活を経て、いつの間にか小金持ちのアーリーリタイアオジさんにクラスチェンジしました!
投資家と司法書士の肩書を有する一方、妻の尻に敷かれるちょい駄目オジさんの異名も持つ。